
<05/11~05/16 ヴィーナスシリーズ ブルーナイターエンジェルCUPの展望>
2021競艇女子獲得賞金ランキング
2021女子獲得賞金ランキング最新版はこちら
⇒競艇女子賞金ランキング2021へ
丸亀・ヴィーナスシリーズ ブルーナイターエンジェルCUP・レース展望
ボートレース丸亀では5月11日より「ヴィーナスシリーズ ブルーナイターエンジェルCUP」が開幕となります。
5月2回目の女子戦の舞台は丸亀のナイター戦。びわこ、多摩川の女子戦に出場したメンバーが中心のレースとなります。新たな審査期間が始まりフライングがリセットした選手は思い切ったレースが復活したり、逆に前期の休みを抱えたまま今期に突入した選手は無理が出来ない面もある難しい時期でもあります。
ナイターの6日間の戦いの注目選手、注目モーターを独自の目線で解説していきます。

更新頻度 | 毎日4レース |
無料予想的中率 | 65%以上 |
直近実績:2021年04月22日
対象レース:児島9R
合計獲得金:+40,800円獲得
有料情報
直近実績:2021年04月20日
対象レース:尼崎11R
合計獲得金:+143,400円獲得
⇒実際にサイトを見てみる
科学的に分析された確かなる傾向、予測より選手状態の判断が難しい女子戦でも好配当を連発!。
私が責任を持って推奨するサイトです。まずはその精度を無料情報の登録で実感してみてください
⇒PIT(ピット)の無料会員登録はこちらから
※登録時の注意
icloudメールアドレス利用不可×
ヤフーメールなど他のアドレスで登録しましょう!
丸亀・ヴィーナスシリーズ ブルーナイターエンジェルCUP -注目選手-
優勝候補の注目選手はやはり平高 奈菜選手でしょう。今年はとにかく休み無く全国各地を転々としてレースをこなしています。5月の終わりにはSGボートレースオールスターを控えています。
地元開催の今節は豪快な旋回力、間違いのないスタートを武器に力の差を見せることが出来るでしょうか?
さて、ここで本来であれば小野 生奈選手や平山 智加選手を注目したいところですが、今回は新しいシーズンも始まるということで違った角度から選手をピックアップします。
まずは中村 桃佳選手。来期より、A1復帰を果たした地元丸亀の女子のエース格の1人。優勝までは辿りつけていませんが今年も準優戦までは勝ち進んでくる安定感は随一。
確実なハンドル捌き、外枠からでも狂いの無いスタートで豪快に切り込んでくるレーススタイルで丸亀の夜を盛り上げます。
同じくA1昇級が内定している松尾 夏海選手も注目。女子選手の中でも指折りの抜群のスタートセンスを誇り今後更なる活躍が期待されます。
今年の四国地区戦では男子トップレーサーたちを相手に外から仕掛けて白星を獲得する見せ場を作りました。
平山 智加選手、平高 奈菜選手という2枚看板がいる香川支部ですが下の世代がこのように順調に育ってきているのは良い傾向かもしれません。
肋骨の骨折でしばらく戦線を離れていた鎌倉 涼選手もここで復帰を予定。昨年後半から年明けあたりの女子戦では手が付けれない活躍を見せていた中での無念の離脱。いきなりの活躍となるでしょうか?
隠れF持ちではありますが成長著しい上田 紗奈選手、A2昇級を決め今期の活躍が期待される中田 夕貴選手なども注目して6日間の戦いを見てみたいと思います。

舟王は安定感+高配当を兼ね備えた真骨頂でもある2Rコロガシコース『初陣の刻』が断然オススメ!
回収率&的中率:★★★★★
無料情報の精度が高く、一撃「300万」以上狙える驚愕サイト!
【9/28更新】最近の的中実績
津6R → 津8R コロガシ成功!
¥412,380
びわこ9R → びわこ10R コロガシ成功!
¥387,040
⇒『舟王』の無料会員登録はこちらから
丸亀・ヴィーナスシリーズ ブルーナイターエンジェルCUP -注目モーター-
※オフィシャル用語辞典より
次に注目モーターについてです。びわこは昨年の11月より現在のモーターの使用が開始されました。
注目したいのは7号機。降ろし立てから力の違いを見せている当地のエース機の1つでこれまで6回の優出、3度の優勝を飾っているまさにラッキーセブンの機体です。
3月に2節続けて優勝戦に進出を果たしている13号機は田口 節子選手がオールレディースの際に使用、整備を施しています。前節はB2戦手がそのまま使用して初日にいきなり3着の波乱を引き起こしたことからも使いやすさも魅力です。
直近に川北 浩貴選手を久しぶりの優勝へ導いた52号機は当地トップの2連対率を誇ります。
これ以外では20号機、24号機、8~9号機など若い番号に注目機が揃っています。